〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-10-13 USビル

かぶせ物

WEB予約

予約のロゴ

かぶせ物|たまプラーザの歯科・歯科口腔外科「はらかわ歯科たまプラーザ」

WEB予約

つめ物、かぶせ物

つめ物・かぶせ物の写真

むし歯やその他の原因で歯が溶け、欠けてしまった場合、放置していても歯が元の形に戻ることはありません。そのため原因を取り除いたあとは、人工の材料を用いて歯の形に戻していく処置が必要となります。むし歯が小さかった場合はお口の中で直接固める白いつめ物(強化プラスチック)にて即日で修復することができます。
一方でむし歯により失った範囲が大きくなると精度や補強効果の点から、型取りを行い作ってきた歯をお入れする間接法という方法が適応となります。間接法では様々な材料の中からお選び頂く必要がありますので治療時にご案内いたしますが、ここでは大きく3種類に分類してご紹介いたします。

白い歯

白い歯

セラミックやジルコニア等の材料を用いてお作りする歯です。見た目が天然の歯に近く審美的に有利なだけでなく、金属を使用していないため金属アレルギーの心配がありません。一部、保険が適用できる白い歯もあります。

銀歯

銀歯

銀にその他の金属を混ぜた合金でお作りする歯です。健康保険を適用することができるため最も経済的にお作り頂けます。

金歯

金歯

金と白金を用いてお作りする歯です。一度治療した歯も残っている土台が再度むし歯にかかってしまう可能性がありますが、金歯は抗菌性や物理的性質が有利に働き、最も長持ちすると考えられています。

補綴の種類

補綴治療ではその目的や歯の状態によって、様々な治療法が用意されています。それぞれ個別に解説します。

クラウンの画像

クラウン

歯は、歯根と呼ばれる、歯茎の中の根の部分と歯冠という歯茎から上の部分とに分かれています。歯冠の部分がボロボロになっても、歯根の部分に土台を建て、その上に金属やセラミックス(陶器)で作った人工の歯冠を被せることで歯の機能を残すことができます。これをクラウンと言います。
クラウンにも種類があります。主に奥歯に用いられるのが金属冠、金属冠の表から見える部分にプラスチックやセラミックスを貼り付ける前装冠、金属を使わず硬質レジンやセラミックスだけで冠を作るジャケット冠などがあります。クラウン自体はむし歯にはなりませんが、隣の歯との間にプラークが溜まって歯周病などを起こすことがありますので、普通の歯と同じように歯磨き、フロスによる手入れを行う必要があります。

ブリッジの画像

ブリッジ

失った歯の両側に歯が残っている時には、人工の歯を橋のように架けることができます。これがブリッジです。手順としては、まず石膏模型を作り、ブリッジを設計します。両脇の歯を削り、口腔内の調整をしてからセメントで貼り付けます。セラミック、メタルボンドなどがブリッジの素材として使われています。咬む力は天然の歯の60%程度ですが、審美性に優れています。

ラミネートべニアの画像

ラミネートべニア

ラミネートべニアは、歯の表面の変色や表面だけのむし歯などに対処するため、表面を薄く削り、薄いセラミックの人工歯を貼り付ける治療法のことです。エナメル質の表面をごく薄く削るだけなので、歯へのダメージが少ないという特徴があります。治療も比較的短期間で済みます。テトラサイクリン変色歯といって、生まれつき茶色や黄色の線が歯に入っている場合などに使用されます。

自費料金表(税込)

つめもの(インレー)

セラミック(e-max) 49,500円
ジルコニア 49,500円
金合金 88,000円
白金加金 88,000円

かぶせもの(クラウン)

セラミック(e-max) 99,000円
ジルコニア(ステインなし) 77,000円
ジルコニア(ステインあり) 99,000円
ジルコニア(プレシャス) 132,000円
陶材焼付ジルコニア 143,000円
金合金 132,000円
白金加金 132,000円

かみ合わせ検査・治療

かみ合わせのズレ、低下を原因とした機能不全に対し、精密検査、シミュレーションを実施し仮歯(プロビジョナルレストレーション)に置換することで咀嚼効率(食べ物の食べやすさ)審美性を改善したり未病予防を図ります。

適応の可否、実施した際の効果等については院長よりご説明いたします。 プロビジョナルレストレーション置換後、最終補綴物(かぶせ物、入れ歯等)を作製していく必要があります。

保険外治療 33,000円(税込)

PAGE TOP